医療法人癒美会みぞぐちクリニック

ノーリス

お問い合わせはこちら オフィシャルサイトはこちら

ノーリス

ノーリス

ノーリスとは

シミ・くすみ・そばかす、赤ら顔に効果のある最新のIPL(光治療器)

ダウンタイムが少なく、長く続けられる美容治療機器のひとつに「IPL(光治療器)」があります。
当クリニックでは「ノーリス」という、デンマーク製のIPLを採用しております。
シミ・くすみ・そばかす・小じわの改善のほか、赤みや毛細血管拡張症などの血管病変に改善効果のある最新のIPLです。
ノーリスは、IPLとして日本国内で初めて、皮膚色素性疾患および血管病変のためのIPLとして厚生労働省から薬事承認を受けました。

期待できる効果

光治療による美白効果とエイジングケア効果

ノーリスのフォトフェイシャルは、しみ・そばかす・くすみ・毛穴の開き・赤ら顔など、肌の色むらや質感を改善するために効果的です。
メラニンや拡張した毛細血管に的確に反応し、不要な色素を破壊しながら、周囲の正常な皮膚にはダメージを与えにくい安全な設計になっています。
また、フォト効果は肌の奥深くにある真皮層まで届くため、コラーゲンの産生も促進され、照射を繰り返すことで肌のハリ・弾力・キメも徐々に改善していきます。
肌質改善と美白効果を同時に得られる施術として、年齢を問わず高い人気があります。

血管病変の治療

ノーリスは、赤ら顔(毛細血管拡張症)、酒さ、血管腫、赤みのあるニキビ跡などにも非常に高い効果を発揮します。
これまでのIPLやレーザーでは反応しづらかった細かな毛細血管にも届く波長があり、繊細な治療が可能です。不要な毛細血管や異常な血管拡張部にだけ熱を届けて収縮させることで、肌の赤みを自然に改善します。血管治療に特化した専用アプリケーターを用いることで、安全かつ短時間での施術が可能です。

こんな方におすすめ

•肌のしみ、くすみ、そばかすが気になる

•肌のキメ、細かいシワが気になる

•エイジングケア効果のある施術がしたい

•毛細血管拡張、赤ら顔やニキビ跡の赤みが気になる

•ハリのある若々しい肌になりたい

ノーリスが選ばれる理由

継続的な施術による肌質の根本改善

ノーリスは、1回の施術でも一定の効果が期待できますが、繰り返し治療を行うことで、より深く、より持続的な肌質改善が実現します。例えば、しみやくすみの改善だけでなく、コラーゲンの産生促進によって肌のハリや弾力が高まり、小じわやたるみの予防にもつながります。
定期的にノーリスを取り入れることは、美肌を長期的に保つための効果的なアプローチです。
こうした「定期的な光刺激と細胞の活性化」を通じて、単なる一時的な美容施術ではなく、肌そのものの健やかさと美しさを育むことが可能です。

ターゲットに対して効率的な治療を実現

圧倒的な波長精度SWTは従来のIPLに比べて70%以上も不要な波長をカットしており、ターゲットに対する選択性が非常に高くなっています。しみや赤みに対して、より効率的かつ確実にアプローチできます。

痛みの軽減

冷却システムによる痛みの軽減照射部位を自動で冷却するアクティブクーリングシステムにより、施術中の不快感を最小限に抑えながら、安全に高出力の治療を行えます。

肌全体に均一にアプローチ

均一な照射エネルギー照射ムラが少なく、エネルギーが均一に分布するため、肌全体が均一にトーンアップし、色ムラのない美肌を実現できます。

治療の流れ

カウンセリング

Step01

気になる症状をお聞きし、ノーリスの効果等について、詳しくご説明いたします。

施術

Step02

施術予定部位に、ノーリスを照射してい行きます。
痛みが強い場合は、出力の調整をします。

冷却

Step03

治療箇所を冷却パックし終了です。

料金

美白・赤み改善
1回
¥20,000(税込¥22,000)
美白・赤み改善
4回
¥60,000(税込¥66,000)

リスク・注意点

•施術によって赤み、腫れ、軽度のヒリつきが生じることがありますが、当日〜数日で消失します。
•しみやそばかすは一時的に濃く見えることがありますが、1週間程度で自然に剥がれます。
•洗顔・メイクは当日〜翌日より可能(治療内容による)ですが、保湿と紫外線対策を徹底してください。(SPF50+の日焼け止め推奨)
•一過性の色素沈着(特に肌色が濃い方や日焼け肌)が生じることがあります。
•稀に水疱ややけどような反応(強い出力設定や敏感肌の方)があります。
•ごくまれに色素脱失や瘢痕形成が生じます。
•強い日焼け直後、妊娠中、皮膚に疾患のある方は施術不可です。
•一度ではなく、何度か続けて治療を受けていただくことにより、改善効果が期待できます。皮膚のターンオーバーに合わせ、5回程度の治療を受けていただくのが目安です。
•自費診療のため、保険適用外となります。

治療間隔/回数の目安:5〜6ヶ月/5〜6回

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。